リハデイご利用の様子?

足裏の感覚向上、バランス訓練中!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

?詩吟を楽しむ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

岡谷南高校野球児応援中元気をありがとう✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お年寄りは、脱水症になりやすい。その訳は?

①もともと、筋肉量の低下等体の水分量が少なくなっている。

②のどの渇きを感じにくく、また食欲も低下し水分の摂取量 が減る。

③腎臓の機能が低下し水分の調節がうまくいかないため、水分が不足しがちになる。

④持病によっては、脱水症との区別がつきにくいため、水分補給を怠ってしまう。

 

脱水発見方法の 一例紹介

ハンカチーフサインで確認する(手の甲の皮膚をつまみ上げて脱水症をチェックする方法です)

正常な状態ならすぐに戻りますが、脱水症を起こしていると、

ハンカチをつまみ上げて離したようにしばらく戻りません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 口臭の予防と改善方法

1.歯ブラシ、歯みがき剤、歯間清掃用具を使ってプラークを除去し口の中を清潔に保ちましょう。

 口臭予防の薬用成分入りの歯みがき剤も活用しましょう。

2.舌の上にたまる舌苔は細菌などのかたまりで口臭の主な発生源になります。
舌苔が付着している場合は、1日に1回程度、舌清掃も行うようにしましょう。

舌清掃の実施方法

  1. 起床時の1日1回行う

  2. 鏡で舌苔が付着しているところを確認する。

  3. 舌苔が付着している部分に舌ブラシを当てる。

  4. 奥から手前に向かって、軽い力で3回くらい動かして清掃する。

注意

舌は、やわらかい組織です。舌の表面を傷つけないようにやわらかいブラシの舌ブラシで軽い力で清掃しましょう。
舌苔が多い場合は、最初に舌ヘラでこすりとってから舌ブラシでみがくとよいでしょう。